防音 HUBボックス

<スリム縦型、デスクサイド向け>
4U縦マウントの「島ハブ」向けアクティブ静音ボックス

 

 

概要

・個別設計による防音ハブボックス、マシンに応じた特注策定品
・排気ファンを内蔵した強制空冷タイプ
・防音専用筐体、密閉構造
・メンテナンスドアに組み込んだ大容量配線口

 

個別専用策定

とてもスリムな縦マウント4Uハブボックス。アクティブファンユニット内蔵で強制空冷型、騒音密閉筐体と膨張室型サイレンサーを組み合わせて放熱と防音を高度に両立します。島ハブ用に特注設計、デスク直近でも騒音クレーム無し。ケーブル配線口は新設計の大容量+密閉タイプ+扉の開閉一体型を採用して設置工事の利便性まで向上しました。

 

 

画像の特注例ではマシン奥行き380mmを想定で外寸W300×D700×H900。サイズはマシンに応じて設計可。ファンユニットを内蔵した強制空冷タイプですのでサイドエアフロー機やP2C、C2Pにも自在に対応出来ます。

 

 

個別対応での特注設計品です。仕様価格の固定されたマスプロダクト(量産)品ではありませんので十分なお打ち合わせについてご協力お願いいたします。

 

Spec. 共通仕様

 防音HUBボックス 共通仕様 

筐体 防音専用筐体、3層の遮音ウォール、密閉型ケース構造
消音器 下段の吸気流路と上段の排気流路に膨張室型サイレンサーを装備
ファンユニット 排気で吸い出す強制空冷型(ミドルD12-5)
ファンユニット電源 . 専用のACアダプターを使用
吸気口 下段側面(両側)に吸気口を装備
排気口 上段側面(両側)に排気口を装備
配線口 後部ドアに組み込んだ大容量タイプ
遮音性能 N/A (個別仕様による)
最低動作音 N/A (個別仕様による)
マウント仕様 19インチラックマウント規格、4ポスト

9.5角ケージナットアングル(M6+ナット付属)

放熱流路 下から上に向けた開放エアフロー
マシン適合 個別での適合調査を付帯
実効マウント数 4U (オーダー可)
奥行き マシンに応じてオーダー可
外形寸法 参考例 W300×D700×H900(マシンD=380の場合)
重量 参考例 30kg(仕様により変動)
使用環境 生活室温(〜35度)の室内
筐体色 標準白と15色の無料変更対応
オプション、特注 自由設計による個別特注対応可

購入検討フルサポート

ご訪問によるお打ち合わせや各種技術解説を、それぞれのお客さまへ個別対応いたします。
 ■東京・関東方面:随時受付
 ■大阪・関西方面:年5〜6回程度の定期ご訪問

お客さまへご訪問

製品の概要説明、案件ごとの個別打ち合わせ、マシン調査や搬入経路の下見も対応します。

出張デモンストレーション

実機による騒音体験をお客様オフィスまで出張デモいたします。
S4.5-12Uデモ機にテストサーバー(騒音70dB)がマウントされています。お客さまにとって不慣れな場所では音への判断も戸惑いますのでお客様のオフィスで実施することが大切。実物を「見て・聴いて・聞く」音響の専門技術を解説いたします。

現地調査・騒音測定

現地の実態調査を行なうことで、より的確な結果予測が可能。音響の専門技術を解説いたします。

放熱診断

静音ラックの設置場所や空調適合、熱溜り、部屋全体のエアフローなど、導入結果に影響する外的要因をもれなく診断します。

書類作成

寸法図やマウント図、設置図、提案書など必要に応じて個別で作図します。

販売店さま向けメニュー

同行営業や説明会、勉強会など、販売促進のためのコミュニケーションを用意しています。

 

お問い合わせ

静音ラックと「音・熱」問題に精通した専任者が対応いたします。どなたさまも遠慮なくご相談ください。

 

 

 

 

 


トップへ戻る